
ごあいさつ
Slogan
スローガン
「常に挑戦し続け、創造的な価値を提供し続けること」
Always challenge and continue to provide creative value.
Mission
ミッション
「営業活動は究極のクリエイティブ活動である。
お客様へ常に創造的な営業コンサルティングサービスを価値提供する」
Constantly continuing to take on challenges and provide creative value.
営業活動は新しい価値を見つけ、価値に気が付いた時に如何に仕事にできるか?自分の考え方、捉え方で、創造力を多いに発揮することができる究極なクリエイティブ活動です。
それは、自社の目線で仕事をするのではなく、常にお客様目線で仕事をすること。
お客様目線で考えれば、新しい価値を見つけることができ、それが仕事になるからです。
お客様の営業活動に関わる様々な課題を見つけるアンテナを張り、課題解決・最善な方法を提供し、お客様のお役にたてるよう努力し続けていきます。
行動指針
・事業の目的を明確にする
・意思の高さが目指すところを決める
・意思の強さが実現性を決める
・常に挑戦し続ける
・常に変化する要望も創造力をもち臨機応変に対応する
・常に明るく前向きに夢を描いて素直な心で
・小善は大悪に似たり大善は非情に似たり
・勇気をもってことにあたる卑怯であってはならない
・粗にして野だが卑ではない
・どんな困難や問題が起ころうとも真正面から受け止め決して逃げない
・毅然として理念を貫く
・如何なる時も仲間を信じる
・一生懸命やった結果の失敗はおそれない
・5原則(目的・内容・品質・コスト・納期)のバランスを高め続ける
ごあいさつ

こんにちは。営業活動お悩み相談所 松本理絵です。
営業活動と聞くと精神的に辛いしやりたくない。自社の売上を獲得する為にどんな営業活動をしたらよいかもわからない。営業マンはいるけれど、製造の現場・営業と兼任しているので、営業活動に集中できず、売上を伸ばすことができない。
営業活動をしなくても、長年付き合っている太いお客様がいて自動的に仕事が入ってくるから営業は必要ない。自社のお客様が誰なのかがわからず、商品・サービスの再企画・開発をして、お客様に提供しているが商品・サービスが売れない。など、営業活動での悩みや感じていることは各社様、様々だと思います。
弊社では営業活動のお悩みを解決できる方法として、顧客開拓の営業戦略を立案する営業コンサルティングと、営業戦略を軸にした営業活動を実行する営業代行で営業活動を活性化し売上アップのお手伝いをしています。
御社のお客様が困っていることは何か?困っていることに対して、御社のサービス・商品でどのようにお客様の困っていることを解決できるか?を伝え、お客様にご納得していただかなくては新しい仕事は獲得できません。
新しく仕事を獲得する営業活動を実現する為には、御社と類似する商品やサービスがひしめく現代で、お客様に御社の商品やサービスを選んでいただかなくてはなりません。
お客様に御社の特徴・魅力を可視化し競合他社と差別化するブランディングの構築、御社の商品・サービスはそもそもどんなお客様の課題解決に役立つか分析し、競合他社と比べた時に御社が優位となる点を洗い出し、市場のポジショニング、戦う場所を決めマーケティングすること、
分析に基づき新規顧客開拓・既存顧客からの新規受注につながる営業活動戦略を考えて実行すること、営業戦略活動と連動した後方支援として、メディアを活用し、自社の特徴・魅力を最大限に情報発信強化すること、これら全体の視点で営業戦略を考え実行していくことが必要です。
また、同時に求められるのは営業マンの力、新規の仕事を受注する為には、お客様の悩みに着眼することで新しい仕事は生まれます。お客様の悩み・課題を想定し引き出す、ヒアリング力、お客様の課題を共有し共感を獲得できる提案力、提案を選んでいただく為の強い交渉力が営業マンには求められています。
弊社の営業コンサルティングで御社の営業活動に関わる様々なお悩みを解決していきます。営業成果を実感していただきながら、楽しく効率的に営業活動ができるよう、御社の売上アップにつながる営業活動活性化のお手伝いをさせていただきます。

〇経歴
広告制作会社、メーカーでの商品企画、WEB制作会社・広告代理店・販売促進の営業の現場で20年、中部地区の中小企業・製造業様を中心に伸べ200社以上、各メディアを駆使し、企業の情報発信強化(PR)、営業の現場で役に立つ印刷物、WEBサイトの企画・制作、新規顧客開拓の営業戦略立案・実行支援、営業・マーケティングで培ったノウハウを武器に営業コンサルタントとして活動。
〇講師登録実績
一般社団法人日本能率協会様研修講師
https://www.jma.or.jp/
一般社団法人中部産業連盟経験値活用型サポート人材登録
https://www.chusanren.or.jp/
〇登録機関
一般社団法人日本経営士会 中部支部会員 No.5616
〇資格
経営士
経歴
名古屋生まれ。幼少時代は九州にある島で、山・海に囲まれ、漁船にのり、魚つりや海水浴、山にいき探検をしたり、自然で遊ぶ方法を考え、遊び方に志向を凝らして遊んでいました。学生時代は中学・高校とソフトボール・陸上・ハンドボール等、運動が得意で部活動に日々励んでいました。音楽、絵を描くことも好きで、音楽は中学生の頃の学園祭で、ビートルズのコピーバンドの演奏を聴き、衝撃を受けそこから、洋楽をジャンル問わず聴くようになり、もっぱらの音楽好きになりました。絵は当時人気のあった漫画の主人公を毎日ノートに模写していました。将来はイラストレーターを目指し生計を立てたいと思っていましたが、上には上がいると挫折をしてしまいました。
しかし、この頃から、個を活かし、お金を稼ぎたいという思いが強くなり、目指したものはサラリーマンではなく、個の力を表現し仕事ができる商業広告のデザイナーになると決意し、実践で早く一人前になりたく広告制作会社へ入社。デザイナーで入社したにもかかわらず、営業部へ配属。広告代理店を中心とした、既存顧客の営業として5年間活動。新規開拓部門にて6年間、製造業様や士業様を中心に、新規開拓営業活動について営業活動のノウハウや心得を6年間学び活動。広告を制作する立場でお客様の商品やサービスを最大限に訴求するにはどのような手段・方法があるか?お客様の売り上げアップにどう貢献できるかを常に考えて営業活動をしていました。
そして、実際にどんな思いで商品作りがされているのだろうと思い、モノ作りの観点を学ぶ為に、美容・化粧品関係のメーカーの商品企画部門に転職。そこで、モノづくりとは何かを学び、再び広告業界に戻りました。モノづくりの経験を武器にメーカーの視点や考えを取り入れ、第三者の視点で商品やサービスをどのように情報発信したらよいか更に実践を重ねていき、辿り着いたことは、お客様の営業活動やお客様のその先の顧客を分析し、お客様のその先の顧客に合わせた営業活動・販売促進・広告宣伝活動を実施することで、お客様の売り上げアップにより貢献したいと思い、現在は営業コンサルティングとして活動をしています。
これからも、お客様や素敵な人たちから日々色々なことを学び、進化していきたいと思っています。
コンサルティング内容について発信しています

企業概要
事業名
代表
所在地
取引先
講師実績
Sales&Marketing Consulting Firm
株式会社 営業活動お悩み相談所
代表取締役 松本理絵
中部圏の製造業
〇JMA一般社団法人日本能率協会
営業プロセスの見直し・再構築実践セミナー
〇一般社団法人中部産業連盟
経験値活用型人材サポート人材登録
事業内容
営業コンサルティング
経営・事業戦略コンサルティング
営業・マーケティング研修
ブランディング戦略
顧客分析・市場マーケティング戦略
新規顧客開拓・既存営業活動活性化戦略
IT・オンラインを活用した営業戦略
クロスメディア戦略
WEB戦略
(WEBサイト集客・運用・分析解析・IT広告・
SEO・SNSの活用)
広告・広報代行
広告宣伝計画企画立案実行支援
展示会出展支援
WEBサイト・動画・会社案内・ロゴマーク等の
各種販促物の企画作成
顧客データベース構築
登録機関
〇一般社団法人日本経営士会 中部支部 会員No.5616
資格
経営士