top of page
ブログ
営業伴走支援:下請けからの脱却を目指し新規取引先の増加を実現する営業戦略と実践セミナー犬山商工会議所
犬山商工会議所で下請けからの脱却を目指し新規取引先の増加を実現する営業戦略と実践セミナー犬山商工会議所にて開催しています。第2回目は新規顧客開拓の成果が向上し売上が拡大するマーケティング戦略。自社の強み・弱み・脅威・市場営業機会や、誰に何をどのような営業活動でいくらで、
一般社団法人日本経営士会中部支部懇親会に参加
さて、本日は弊社が所属する経営コンサルタント集団。一般社団法人日本経営士会中部支部のフォローアップ講座と懇親会に参加しました。経営コンサルタントに必要な素養や考え方を毎回学ぶことができる講座です。現場ですぐに役に立つノウハウを教えていただいています。中部支部では、様々な部会があり
営業伴走支援:美容外科クリニック様接遇マナー研修
営業伴走支援、美容外科クリニック様接遇マナー研修を講師をお招きし開催しました。医療接遇の基本編と題し、基本的な接遇面・敬語力など実演もふまえ、開催しました。講師は元パソナ様で人材派遣・現場管理でご活躍されていらっしゃった方をお招きし開催いたしました。
営業伴走支援:コンサルティング業新規顧客開拓営業活動事例
本日は、SDGsをテーマに、リサイクルで人と時代をつなぎ地域活性化。ありがとうプロジェクトSDGsポイントシステムで環境・地域・社会の課題を解決する環境コンサルティング業、営業伴走支援新規顧客開拓営業活動事例のご紹介です。SDGsポイント還元型、森のエコステーションでの資源回収、
営業伴走支援:製造業新規顧客開拓営業活動事例
今日は営業伴走支援製造業新規顧客開拓営業活動事例のご紹介です。自社の強みを活かした、新規業界への参入による新規営業活動の支援をしています。テーマは、IT・WEBを活用した営業DX。コロナ禍により、製造業様の取引するお客様の購買行動が激変しています。今までは、人からの紹介・展示会・
令和4年1月28日(金)多治見き業展オンラインに出展いたしました。
今年の多治見き業展は、くしくもオンラインのみの開催となってしまいましたが、オンライン出展をさせていただき様々な業種のお客様のお取組みをうかがうことができ感謝いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
令和4年1月25日(火)東海地区合同経験値活用型サポート人材交流会御礼
一般社団法人中部産業連盟東海地区合同経験値活用型サポート人材交流会に参加しました。ご縁を大切にし皆様のお役に立てますよう尽力していきます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
営業伴走支援:令和3年年11月16日(火)中産連BtoB業界売る技術を営業担当者に身に付けさせるアウトサイド・インサイド営業マッピング研修
営業伴走支援:令和3年年11月16日(火)中産連BtoB業界売る技術を営業担当者に身に付けさせるアウトサイド・インサイド営業マッピング研修を開催しました。中小企業・小規模事業者人材対策事業補助金(サプライヤー応援隊)~CASE時代を見据えた自動車部品企業の技術提案力UPを狙う
令和3年11月10日(水)~13日(土)メッセ名古屋に出展いたしました。
毎年名古屋ポートメッセで開催される
メッセ名古屋に出展いたしました。弊社のお客様は毎年出展されておられ毎年お手伝いとしてメッセには参加しておりましたが、弊社での出展はこれが初めてでした。営業活動について自社の視点が来場されたお客様を通じて大変良いマーケティングとなりました。
令和3年11月1日(月)中部経済新聞に弊社事業が紹介されました
この度、中部経済新聞社様より取材を受け中部経済新聞に弊社事業が紹介が紹介されました。掲載テーマは、オンライン営業活用した営業戦略コンサルティングいつもありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。